シュレッダーKOKUYO KPS-MX100購入レビュー~ホームオフィス化

 私の仕事、持ち帰り仕事が大変多いんですよね。持ち帰り仕事って、個人的にはあまり好きではありません。でも、家庭の事情などで、やりたくなくてもお持ち帰り仕事をしなければならないことってありますよね。そこで、出来る限り持ち帰り仕事を効率的にこなしていこうと、最近は自宅のホームオフィス化を考えております。最初はPCの拡張ディスプレイを導入しました。その後は、プリンタの更新を検討したりしています。先日ホームオフィス化計画の1つとして、シュレッダーを買ってきましたので、早速使用レポートを書いてみたいと思いまます。

f:id:LukasDecember:20170722063447j:plain

自宅にシュレッダーを導入しようと思ったきっかけ

 自宅にシュレッダーを導入しようと考えたのは今年になってからでした。お仕事的には昨年度の方が忙しかったのですけれども、今年の方がちょっと落ち着いている分、ある程度早めに帰ってきても何とかなるという状況になってきました。

 早く帰ってこれると言っても仕事が激減したわけではありませんから、その分自宅でする仕事量が増えたのです。働き方改革も叫ばれる昨今、上司からも「早く帰りなさい」とよく言われます…仕事量は減らしてくれないのですけれども。「早く帰りなさい」というなら「仕事量も減らしてよ!」というのが本音ですけれども、そう言ってしまう訳にもいかないので、仕方なく自宅で仕事をする量が増えたのです。

 自宅で仕事をする分、自宅で仕事関係の書類を印刷する量もかなり増えました。しかも、私おっちょこちょいなので、失敗印刷結構してしまうのですよね…。そこで、プリンタの更新とシュレッダーの導入検討となったわけです。プリンタはちょっと慎重に選びたいので、まだ検討中の段階です。設置場所とかも確保しなければいけませんしね。そこで、「プリンタよりも手軽に導入できるシュレッダーを先に買おう!」ということになったわけです。

 

スポンサーリンク

 

 KOKUYO  KPS-MX100のよかったところ

 今回購入したシュレッダーはこちらです。KOKUYO  KPS-MX100にしました。ブラウンとブラックとホワイトの三色がありますが、ブラックにしてみました。

f:id:LukasDecember:20170722055848j:plain

 ダストボックスが引き出し状になっている

 家電量販店に行きまして、どのシュレッダーにするか色々見てみたのですが、KOKUYO  KPS-MX100した理由の1つは、シュレッダーダストが入る部分が引き出し状になっているところです。

f:id:LukasDecember:20170722060056j:plain

 ご覧のように、取り出してシュレッダーダストを捨てることができます。同じ値段の他のタイプの多くは、上側についているシュレッダーの機械部分を取り外してシュレッダーダストを捨てるタイプが多かったのですが、それだと「机の下に置いたときに不便だな」と思いこちらにしました。引き出して取り外してシュレッダーダストを捨てることができるので、使いやすいです。

 

一度にシュレッダー出来る紙の枚数

 また、一度にシュレッダーできる紙の枚数もA4が6枚と、同価格タイプの中では多めになっています。他のタイプでは3枚~5枚がほとんどでした。作業効率を考えてシュレッダーを導入するのですから、一度にシュレッダーできる紙の枚数は多いほうがいいですよね。10枚を超えるものですと、サイズが大きすぎて自宅の仕事部屋に置くにはちょっと…というものがほとんどでしたので、KOKUYO  KPS-MX100がちょうどよかったです。このサイズだと机の下に入れておいても邪魔にならずにちょうどいい感じです。

f:id:LukasDecember:20170722062046j:plain

私の机の右下に入れるとこんな感じです。

 

シュレッダーダストの裁断サイズと作動音

 シュレッダーダストの裁断サイズは約4mm×40mmと、業務用の大型機に比べると少し大きめのような気もしますが、家庭で使う分には十分な裁断サイズだと思います。

 職場にある同サイズのシュレッダーと比べても、作動音はかなり静かで、夜に作業していても気にならない程度に収まっているのは嬉しいところです。持ち帰り仕事をする関係上、夜に仕事をすることが多いので作動音が静かなのは嬉しいですね。

 これで、自宅でも書類を目いっぱい作って失敗しても、手でびりびりとしたり、手動シュレッダーをくるくるしたりしなくて済むので、仕事の作業効率も上がりそうです。

 

カードやCD、DVDもシュレッダー可能

 クレジットカードやCD、DVDなどもシュレッダー可能です。カードやCD、DVDのシュレダーダストは別にポケットが引き出し内についていて、そちらに分けて収納されるようになっています。簡単な映像編集関係の仕事もたまに入るので、DVDもシュレッダーできるのはかなりありがたいです。

 

デスクサイドマルチシュレッダー Silent-Duo アーバンブラック KPS-MX100D

デスクサイドマルチシュレッダー Silent-Duo アーバンブラック KPS-MX100D

 

 

デスクサイドマルチシュレッダー Silent-Duo ノーブルホワイト KPS-MX100W

デスクサイドマルチシュレッダー Silent-Duo ノーブルホワイト KPS-MX100W

 

 

 今日は久々に購入した商品の使用レポートを書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。これからも着々と自宅をホームオフィス化して、持ち帰り仕事を効率よく片付けて行けるようにしたいと思います。そして、「休日をしっかり満喫するぞ!」自宅でもサビ残三昧なんて嫌ですよね…。今後もいろいろと作業効率につながるような製品を導入していきたいと思いますので、そのたびに製品レポートも書いていこうと思っています。よろしくお願いします。それでは、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。