今日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。ブログ記事のリライトについてお話したいと思います。とくにはてなブログユーザーやはてなブックマークのアカウントをもっているブロガーにおすすめの方法です。
眠っている過去記事を復活させて、ブログ全体のPVや検索順位の底上げを目指しましょう!それでは、今回もよろしくお願いします。
リライト記事はブログ初期の記事から
リライトする記事はブログ開設当初の記事がよいと思います。記念に取っておくというのもありますが、PVや検索順位を復活させるということを考えると、書き直してしまった方がいいと思います。とっておくのは下書きにもコピーできますからね。
ブログ開設当初の記事は、文章の書き方もどこかぎこちない感じですよね。読み直してみると、ちょっと恥ずかしくなってしまうこともあるかと思います。
私もリライト目的で、ブログを始めたばかりの頃の記事を読みますが、はっきり言って恥ずかしいですよ(;^_^A
「よくこんな文章で記事を書いていたものですね」なんて思います。
ブログを始めたばかりの頃は、SEOなんて全然意識していませんから、文字数も少ないですし、題名も適当です。ですから、ブログ初期の記事をリライトするのが、一番効果的だと思います。
スポンサーリンク
記事のリライト~はてブ活用編~
それでは、具体的に記事のリライトについて書いていきたいと思います。記事リライトの際に忘れてはいけないのが、はてなブックマークを上手に使うということです。特に、はてなブログユーザーのみなさんは、はてなブックマークの影響力の高さをよくご存じだと思います。この影響力をリライトでも活用しない手は無いと思います。
どういうことかといいますと、ブログ立ち上げ当初の頃は、読者数も少ないですから例え素晴らしい記事を書いたとしても読みに来てくれる方はほとんどいません。
しかし、コツコツ地道にブログ更新を数か月続けていると、読者登録してくださる方もかなり増え、記事にはてなブックマークがつくことも多くなるのではないでしょうか。全く同じ記事を投稿したとしも、ブログ初期と継続数か月後では、はてブが付く数は違うはずです。そこを上手に活用しましょうということです。
ここで、次のようなことがポイントになるかと思います。
- URLを変えると新記事になり、はてブは0になる。
- URLを変えなければ、はてブ数は引き継がれる。
以上の2点から、リライトする記事を3つに分けてお話していきますね。
検索順位が低く、はてブが0の記事
- URLは変えても変えなくてもOK。
- SEOを考えた題名やリード文にリライト。内容もより充実させる。
- いったん下書きに戻してから、日付を最新の日時に変えて再投稿。
検索順位が低いので、もちろん検索流入はありません。はてブも投稿時には付かなかったので、PVも全然付いていないと思います。全く機能していない記事と言っていいでしょう。
中途半端に検索順位がある場合はURLはそのままの方がいいと思います。はてブが付いてPVが伸びれば検索順位が上がっていきますので。元々はてブが0なのでURLを変えて、はてブをリセットする必要がありませんからね。
このパターンの記事がリライト第1候補になります。リライトして記事の内容が魅力的になれば、はてブが付いてPVも一時的に上がります。その後の検索順位上昇や検索流入が期待ができるという訳です。
検索順位は低いが、はてブの付いた記事
- URLを変えてしまう。
- 題名もSEOを意識したものに変更。
- 一旦下書きに戻して現在の日付で新記事として作成し直す。
一時的なPVは稼げたけれども、その後の検索流入に貢献できていない記事ですね。リライトする記事の第2候補になると思います。はてブが付いているということは、内容はある程度充実しているはずですから、内容のリライトはあまり必要ないと思います。
検索順位が低いのでURLは思い切って変えます。Google先生へのインデックスはリセットするということですね。検索順位が低いので題名もSEOをしっかりと考えて作り直しましょう。検索順位を調べるにはGoogleのサーチコンソールが便利ですよ。
また、URLを変えることで、はてブがリセットされ0になり、リスタートとなりますので、再度新着エントリーや人気エントリーに入るチャンスが出てきます。そうするとPVが一時的に上がりますので、順位が高い位置でのインデックス登録が期待できます。
ちなみに、以上の2つのパターンでバズった記事がこちらです。小バズぐらいですけどね…(;^_^A
スポンサーリンク
検索順位は高いが、はてブが0の記事
- URLは変えない。
- 題名を最適化し内容を補充させてリライト
- 一度下書きに戻してから日付を現在の日付にして再投稿。
リライトするとしたら、一番後回しにする記事です。検索順位が高いので検索流入もあるはずですからね。更なる高みを目指したいというときにリライトする対象になると思います。
検索順位が高いのである程度の検索流入はあるはずです。ですからURLは変えずに検索順位は維持します。日付を変えることでgoogleに最新の記事として認識され、日付も更新されますので、競争相手の古い記事より有利になるはずです。
また、一度下書きに戻して現在の日付で投稿することにより、はてなブログでは新記事として上がってくるので、はてブも付きやすくなりPVが一時的に上がる可能性があります。元々はてブが0なので、1個目が付いた時点で、はてなブックマークエントリーです。そうなると新着エントリーにも入る可能性が出てきますね。新着エントリーや人気エントリーに入ってPVが上がると検索順位も上がる可能性が出てきます。リライトで更なる順位アップを狙うときにいいと思います。
ただし、題名やリード文、内容の変えすぎに注意です。検索に影響しているキーワードを必ず残しておいたり、記事の趣旨を変えすぎないよういしないと、別の記事としてGoogle先生に認識されてしまいます。そうなるとせっかくの検索順位が一気に落ちますので気を付けてください。
ちなみに一気に検索順位が落ちたのはこちら…(;^_^A
小学校3,4年生対象の合唱曲の記事を全学年まで一気に広げたら…(´;ω;`)ウゥゥ
やってしまいました…。ちなみに現在はなんとか以前の順位まで復活しております。あ~よかった。復活まで3か月くらいかかったよ~( ノД`)シクシク…
さて、今回はリライトについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?せっかくはてなブログを使っているのですから、はてなブックマークは最大限活用したほうがいいと思っています。
題名や内容のリライトと併用して、検索順位への効果を限界まで引き出しましょう!あなたのブログにも伸びしろのたくさん残った記事が眠っていると思います。眠っている記事たちを復活させられたら、ブログ全体の順位の底上げにも繋がりますしね。
それでは、今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。またよろしくお願いします。